fc2ブログ

Entries

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://gamerkerlon.blog.fc2.com/tb.php/27-cf5c0f4a

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

個人的FM2014の若手選手ベストイレブン

FM2014を2000時間ほどプレイしてみて、よくお世話になった若手選手でイレブンを組んでみた。フォーメーションはよく使っていた4-2-3-1で。所属はFM2014開始時。

2014young11.png


GK Ron-Robert Zieler(Hannover)
なんといってもワールドクラスのGKに育つにもかかわらず、8.5億円とかいう最低移籍金条項があること。

DL Jonathan Silva(Estudiantes)
世界的に見てDLは人材難で、本職DLで移籍金が安い選手といえばこの選手くらいしかいない印象。フィジカルが成熟するまでちょっと走力が物足りないかな。成長すればそこそこの走力に素晴らしいタックルで、守備は頑張ってくれるが、攻撃参加に関する能力は微妙。他に低い若手DLといえばLuke Shawもいるが、怪我をしやすい気がする。

CB Éder Álvarez Balanta(River)
アルゼンチンの強豪Riverに所属する左利きのCB。FMファンの間では紹介するまでもなく有名?結構走力があるので、CBの戦力に余裕のあるクラブではDLにコンバートして使うことが多かった。

CB Kurt Zouma(Chelsea)
確か私がミランでプレイしていた時に、アホみたいな選手層のChelseaであぶれていたので獲得した。ゲーム開始時はまだ未熟であるが、成長すれば4-2-3-1で問題点になりやすいバイタルエリアの守備を優れたボール奪取能力で力技で何とかしてくれる。

DR Davide Santon(Newcastle)
あんまり印象に残ったDRがいないので、よくプレイしていたNewcastleのDRを。本来はDLなのだが、Santonは右利きなのと、主力のDRのDebuchyのスピードが微妙で、戦術にもよるが、脚が速い選手とマッチアップすると撃沈するので、左をHaidaraで右をSantonとかでやっていた。あとNewcastleはAMRの戦力が微妙なのだが、DebuchyをAMRにコンバートすると割りと活躍してくれたりする。

CM Geoffrey Kondogbia(AS Monaco)
左利きの上に優れたフィジカルと守備能力、そこそこのボール展開力を持っていて、守備メインのCMで使うと試合がとても安定する印象。似たようなタイプだとスペインと赤道ギニア国籍のPedro Obiangがいるが、たまに赤道ギニア代表に選ばれてしまって、2年に1度冬に失踪してしまう。ちなみにPedro Obiangの親戚は凄い人らしい。

CM Deny Garmash(Dynamo Kyiv)
バランスの良い能力をしていて、特にオフザボールが優れていて、前の選手を追い越してエリア内に進入する動きが秀逸。あまり若くはないが、攻撃参加が得意な若手CMがぱっと思いつかなかったので。他にもAndrea Poliなど、オフザボールが高いCMは使い方によればシーズン2桁得点をしてくれたりする。

AML Dorin Rotariu(Dinamo București)
18歳の若さでオフザボールが15もあるルーマニア人AML。ワールドクラスに成長する上、移籍金がメチャクチャ安かった気がする。

AMC Maximilian Meyer(Schalke)
超有名なワンダーキッドなのに、なぜかSchalkeは気前よく放出してくれることが多い。トップ下に必要な能力を全て兼ね備えていると思う。

AMR Agustín Allione(Vélez)
アルゼンチンの快速系ウイング。この選手も移籍金がとても安かった気がする。

CF Michy Batshuayi(Standard)
ベルギーのポーチャー系?フォワード。といっても割りとバランスの良い能力をしている。他にも若手CFだとRomelu LukakuやChristian Bentekeとかがいるが、Batshuayiと比べると移籍金が高い。というかベルギーのCFの選手層おかしいだろ。
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://gamerkerlon.blog.fc2.com/tb.php/27-cf5c0f4a

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Kerlon

Author:Kerlon
twitter:https://twitter.com/kerlon_fm

最新トラックバック

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。