fc2ブログ

Entries

【FM2015】イングランド・プレミアリーグ残留を目指すよ Part1



お久しぶりです。

前シリーズが思ったより再生数が多かったのが嬉しくて、思わず新シリーズをつくることにしてしまいました。
しかしながら、前シリーズ終了後、様々な用事があり、なかなかpart1を作成することが出来ず、投稿が遅くなってしまったことを申し訳なく思います。
決して、Football Manager(以下FM)で、動画作成用以外のプレーを沢山やっていたとか、アメリカのコメディドラマのフルハウスのDVDを購入したことが理由で遅くなったわけではありません。

今回は、ニューカッスルでのプレイというわけですが、私はこのクラブのファンで、実は初めて投稿したシリーズ、つまり前シリーズは、最初の計画ではこのクラブでプレイする予定でした。
しかしながら、ニューカッスルでのプレイを見れる動画に仕上げる方法が思い浮かばず、作者のオナニーを見せつけるような動画になってしまいそうだったので、結局ACミランで動画を作ることになりました。
そして、前シリーズは無事完結し、最終話で次回作でプレーするクラブを募ってみたら、「チャレンジモードでやってみては」というコメントを頂きました。
最近のFMをやったことがない人のために説明すると、チャレンジモードとは、あらかじめ決められた条件下で目標を達成するモードです。
そのチャレンジモードの中に、降格の危機であるクラブにシーズン途中に監督に就任し、残留させるものがあります。
現実世界でこのシーズンのニューカッスルは降格しかけていることを思い出し、その現実のネタをからめて、チャレンジモードの残留プレイをやってみようと思い、この動画ができました。
ネタをくださったajopyaさん、ありがとうございます。
動画最初の茶番の中で、アラン・パーデュー監督がシーズン前にクリスタルパレスに引きぬかれたとありますが、現実世界ではシーズン途中の1月に引きぬかれていて、その後にアシスタントコーチのジョン・カーヴァーが監督代行をしていて、8連敗を含む10戦連続無勝利などがありましたが、最終的には残留をしています。

前シリーズの最終話において、候補をあげていただいた方、ありがとうございます。
何も返事をしないのは心苦しいので、扱わなかった言い訳を書いておこうと思います。

レスター
話を面白くするポイントである岡崎がFM2015では、まだマインツにいるので

ボーンマス
FM2015ではまだイングランド2部で、動画の構成を考えると、まず昇格させて、その後はプレミア優勝を目指す感じになって、わりと長編シリーズとなり完結を前に私の心が折れることが確実だから

宮市を救済
宮市はFM上の設定で、脚が取れやすい設定になっていて、私の力量では救済できないので

弱小からの成り上がり
長編シリーズになって、完結を前に私の心が折れることが確実だから

マルセイユ
リーグ1の人気を考えると、私の力量では面白く感じてもらう動画を作成できる気がしないので

カールスルーエ
ボーンマスの理由とほぼ同様

以上、ごめんなさい。


あと、前シリーズではカメラが遠いというコメントが多数あったので、カメラを少し近づけてみました。
でも、現実での試合の中継を見ていると、びっくりするほどカメラが近いんですね。
今まではそんなに気にして見ていなかったのですが、動画作りの参考にしようと思い意識して見て、驚きました。

動画を投稿するにあたって、投稿者として、やはり再生数が気になるところです。前シリーズでは人気チームでのプレイだったことが再生数につながったと思いますが、今回は特に人気のあるチームではないのが気になるところです。
その分今回は、戦術の話などを、無い知識から無理矢理捻り出して、話を面白くしようと試みましたが、再生数のほうはどうなるでしょうかね。

某人気FM実況シリーズでも、それ程人気でないチームでプレイしていますが、あれは作者さんの面白い動画を作る力が凄いですよね。(はやく続編が見たいです)

以上、今シリーズもよろしくお願いします。
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://gamerkerlon.blog.fc2.com/tb.php/38-ff305b4b

トラックバック

コメント

[C9]

採用された! 動画も安定の面白さでした。#2も楽しみに待ってます。

[C10] Re: タイトルなし

>ajopyaさん

ネタの提供ありがとうございました。
おかげさまで、今回も沢山の再生をいただき、感謝しています。

また、いつもブログを拝見しています。
日本語でのFMの情報は少ないので、とても助かります。

#2は近日中に投稿できると思うので、楽しみにしていてください。
  • 2015-12-16 23:41
  • Kerlon
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Kerlon

Author:Kerlon
twitter:https://twitter.com/kerlon_fm

最新トラックバック

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR